今年も平塚の七夕まつりへ遊びに行ってきました。
もぉ〜暑かったのなんのって・・・。
人の多さと露店で使ってる火とアスファルトの熱気が混ざり合って、そりゃもう異様な暑さでした。
まずは大タコ入りのたこ焼きを食べて、
焼きそば食べて、
鮎の塩焼き〜!食べたかったんだけど、この時点で30分待ちと言われて断念・・。美味しそうだったな〜。
浅漬けキュウリを味噌つけてボリボリと。暑いときには冷やし野菜最高〜!!
どーでもいいけど、最近の浴衣っていろいろあるんだね。
小学生くらいの女子が着てた浴衣、上半身は普通の浴衣なんだけど腰から下がスカート風になってたよ。なんとも斬新な浴衣スタイル。歩きやすそうだったけど、今ってそんな時代なのね〜。女子の甚平姿も多かったし。
七夕まつり、今年も大いに賑わってました。

