小町通りを抜け、金沢街道へ出て目指すは報国寺(竹寺)。
かれこれ10年くらい行ってなかったような気がします。ここはお気に入りのお寺の一つ。
別名、竹寺と呼ばれるように竹の生い茂った庭が圧巻です。
竹の庭へ足を踏み入れて。やっぱり凛と佇む竹の姿は美しいなあ。
葉の緑が陽の光に反射して
以前行った時もいただいた抹茶を今回も。竹の庭でしばし一服。
抹茶をいただきながらその静寂さを堪能したかったのですが、オバちゃん同士2、3組隣でべちゃくちゃと大きな声でしゃべってたので雰囲気はまるで×でした。
おしゃべりもそこそこに、こういう情緒ある場所でのマナーをわきまえてほしいと思いましたね・・。
竹寺、夫も気に入ったようすで何より。
鎌倉駅からちょっと離れた場所で歩くのですが、一見の価値あるお寺だと思います。外人さんウケもよさそう。
すっかり萩の季節ですね〜
鎌倉駅方面へ戻りながら、道中出くわしたお寺や神社にも寄り道。
小町通りに戻ってランチタイム。
「OXYMORON」(たしか昨年できたばかりのお店)にてカレーをいただきました。あんまり外食先でカレーって食べないんだけど、カレーを売りにしてるお店でいただくカレーはやっぱり美味しかったです

白菜と豚肉のカレー(本日のカレーなので日替わり)
白菜入りのカレーが新鮮。美味しかったので自分ちでも作ってみようかと。
野菜のピクルス、ラッシーやチャイなどのドリンクもカレーに合って美味しかったです。
チキンカレー(きのこや野菜入り)
こちらのお店、隣に雑貨屋さんもあるんです。食後にふらっと覗いてみましたが、なかなか個性的な品揃えでおもしろかったです。
秋の鎌倉さんぽ、まだしばらく続きそうです。
OXYMORON
鎌倉市雪ノ下1-5-38 2F
0467-73-8626
白菜入りって食べたことも作ったこともなかったから新鮮だったよ。けっこう白菜がガツンとメインなので食感もおもしろかったです。
自分でも作ってみたいなと思いました。